不死
 船旅は億劫なことだった。乗れば目的地までどこへも行けぬところが好かぬ。それに、さざ波が子守歌のようだと言うものもいるが、揺かごのような船に眠気を誘われることはなく、その揺れが煩わしい。それにそもそも波音は神経をちくちくと苛むばかりのもので、安らぎなど感じもしない。瞬いて終わりのような眠りは隈をつくり、もともと薄い肉を奪っていく。

 三成は刀を見つめる。鞘に納めてこそいるが、刀が鳴いているように思う。急かされるのと同じだ。だが何故急がねばならぬのか、三成はわからない。ただ、首がほしいとわかる。首をとりたい。だが、もはやそれは誰かの首ではない。
 家康の首は腐る前に焼いた。灰が残ることさえ許せず、骨も砕いた。その執拗さに周囲の者が畏怖する目も覚えている。
 だが、そうして抹消するほどに、不安が濃くなった。
 家康の死は確実であるのに、その首を落としたときのことは、もはや現実とも思われない。今もその首を刀が探しているように思えた。
 もういない。家康を乗り越えたはずだ。殺した。勝った。それでも空虚なのが憎らしい。

 家康は命乞いをしなかった。
 殺される訳にはいかぬと言った口は、こんなことを言っておわりであった。
「なぁ、三成よ。おれはおまえの理由になったか?」

 答えをくれてやることはなかった。意味がわらかぬとさえ思った。しかし今、眠りを求めるように船にゆられながら思い出し、考える。
 お前が居ずともこの私は生きている。
 食い気は失せた、眠気も失せた。しかしそれでも生きている。人の腹を割く、人の肉を斬る。歯向かう馬鹿どもを殲滅して歩く。そこに満ちる静かな喜びは変わらない。
 だが確かにその瞬間、その首を落とすその刹那よりも満ちたのは、惜しいことにあとにも先にもない。
 お前はたしかにあの頃、私の理由であった。死のための。

 
*家康殺害後、海の向こうを目指す三成

<<return.

*Using fanfictions on other websites without permission is strictly prohibited * click here/ OFP